1. 一龍萬倍

    個室焼肉 一龍萬倍は肉もご飯も絶品! 2025年3月、四条烏丸に、個室焼肉 一龍萬倍がオープンしたので早速行ってみた。 ビルの地下ということで店内の様子がわからないのでちょっと不安になるけれど、 細い階段を下りてお店の戸を開けると …

    • 個室焼肉 一龍萬倍が四条烏丸にオープン! 肉もご飯も絶品! はコメントを受け付けていません
  2. スターバックス 四条烏丸ラクエ店のトイレ どこのスターバックスも店内キレイで過ごしやすいですが、 トイレが混み合っていて中々入れないことがないでしょうか? その店、京都市四条烏丸のラクエのような商業ビル内の店舗はビルのトイレが利用…

    • スターバックス 四条烏丸ラクエ店のトイレは広くてキレイ! はコメントを受け付けていません
  3. 京都市内に一時期カプセルホテルが次々とオープンしたことがあった。 カプセルホテル乱立時代到来かと思いきや、想定外の状況で続々と京都市内のカプセルホテルが閉館の憂き目を見た。 京都市のカプセルホテル閉館と新型コロナ …

    • 京都市 カプセルホテル事情 安心お宿京都四条烏丸店も閉館 はコメントを受け付けていません
  4. RABBIT BAGELS(ラビットベーグル) 四条新町店 京都駅のポルタにあったRABBIT BAGELS(ラビットベーグル)がいつの間にか閉店していた。 green RABBIT BAGELS(グリーンラビットベーグル)は六角通…

    • RABBIT BAGELS(ラビットベーグル) 四条新町店がオープンしてた! はコメントを受け付けていません
  5. 青森県産2種のりんご カスタードアップルパイ

    スタバの青森県産2種のりんご カスタードアップルパイ 発売予告を見てから週末が待ち遠しくて朝から食べてきた。 スタバのスイーツはおそらく5年以上パットしたものがなくて食べてなかった。 アップルパイが好きというわけではないけどりんご…

    • スタバの青森県産2種のりんご カスタードアップルパイ食べた感想 はコメントを受け付けていません
  6. 京都の錦市場の観光公害 京都ではあちこちで観光客、特にアジア系観光客のマナーの悪さによる問題が起きている。 錦市場も気づけば観光客目当ての食べ歩きできる商品を売る店が溢れている。錦市場に行くたびにうんざりする。 商店街振興組合…

    • 京都の錦市場を悩ます観光公害って自業自得では? はコメントを受け付けていません
  7. 弘(ヒロ)のユッケ 持ち帰りの注意点! 私はユッケが大好きなのですがユッケだけを店に食べに行くのは憚られる。 そこで持ち帰り(テイクアウト)となるわけですが、 京都市内でユッケを持ち帰り(テイクアウト)できるお店を弘(ヒロ)以外に…

    • 弘(ヒロ)のユッケ 持ち帰りの注意点! はコメントを受け付けていません
  8. グランディール OGGIキューブ

    グランディールポルタ店にて購入。 楽しみにしていた OGGIとのコラボレーション。 OGGIキューブ。 オレンジピールを練り込んだ生地に生チョコ。 仕上げにシナモンを振りかけてある。 これは食べないわけにはいきません…

    • グランディール京都 OGGIコラボのOGGIキューブ食べてみたらとっても濃厚チョコ はコメントを受け付けていません
  9. グリーンラビットペーグルアールグレイ&アップルレーズンベーグル

    京都のグリーンラビットペーグルに行ってきた。 2回目。 前回は11時半頃に行ったのに焼き上がっていないベーグルが何種類もあったので今回はもう少し時間を遅くしての挑戦。 その甲斐あって種類も豊富に焼き上がってました。 でも実はグリ…

    • グリーンラビットペーグル京都のアールグレイ&アップルレーズンベーグル食べた はコメントを受け付けていません
  10. 濃厚なめらかショコラケーキ

    ファミリーマートの濃厚なめらかショコラケーキとスタバのチョコレートクランブル ムースケーキ ファミマの濃厚チョコレートシリーズのスイーツ。 ネットの口コミを調べてみたら「濃厚」とのことで期待して買ってみた。 切り口はこんな感じ。 …

    • ファミリーマートの濃厚なめらかショコラケーキとスタバのチョコレートクランブル ムースケーキ はコメントを受け付けていません
RETURN TOP

このサイトについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近のコメント